いつもはテンプレートに打ち込む感じでブログを書いていますが、久しぶりにフリーで書いてみようと思います。笑
まず、春先より毎週更新していたブログ更新記録が途絶えてしまいました...僕は(一応)学生なのでテストとかいう苦行がございまして...夏場はそれを見越して予約投稿してましたが今回はあまりにもキツく諦めてしまいました。今後はコツコツとマイペースで頑張ります。笑
札幌近郊も雪がチラつくようになってきましたのでタイヤ交換。
今年もブリヂストンのVRXですね。あ、そういえば今年はVRX3出ましたね。つまり僕のタイヤは2世代前のタイヤということに...4シーズンくらい使いたいのでギリギリまで粘ったタイヤ交換となりました。
参考→タイヤ交換距離92,392km
他にはワイパー交換。ボッシュのエアロなんとか(リンクはこちら
)からマイレガ購入時についてきたスノーワイパーへ。
あとコストコデビューしまして、5Lのウォッシャー液を購入しました。コストコ、なまら広いっす。時間のあるときにゆっくり回りたいと思います。


純正のフロアマットもラバーマット(ゴムマット)へ。寒冷地の必需品です。前オーナーさんありがとうございます。
先日踏み切ったフォグのイエロー化。純正のバルブとW数は変わらないものの見やすさは確実にアップしました。
僕の体感では
照射範囲が広がり、
色味もイエローなので雨や雪の日の視認性が向上しました。
そして今後はハイビームのハイケルビン化、HIDバルブも若干暗くなってきた?ので春先に交換予定。ハイビームに関してはBP/BLレガシィ後期はH9規格なのですが、どのメーカーも廃盤傾向っぽいので注文しちゃいました笑
そのうち交換作業とか載せます。
さて、テスト期間の妄想でマイレガシィのパワーアップを図ろうと思いまして...ここから先は別のエントリーで。おしまい。