2020-01-01から1年間の記事一覧
TrustのエアクリーナーにHKSのフィルターつけてみました。毒キノコはいいぞ。
6回目のオイル交換になります。もうこの車のオイル交換をしないので少ししんみりとします。
5回目のオイル交換になります。カストロールのあのオイルです。
4回目のオイル交換になります。今回初めて化学合成油を使用しました。オイル交換の手順もぜひご覧下さい。
3回目のオイル交換になります。ワコーズのEPS、PIAAのオイルフィルターを使いました。絶好調です。
2回目のオイル交換になります。安いオイルでフラッシング、添加剤を使いました。
オイル交換にチャレンジしました。
【納車後メンテ】中古車を買ったらやりたいこと
スズキのKei買いました。購入は5月です。
節約のコツを記しておきます。参考程度にご覧ください。「節約できなかった...」と言われても知りません... ■目次 ●僕のルール。「日付を書く。」 ●メリットその1 ●メリットその2 ●具体例 ●-まとめ- ■僕のルール。「日付を書く。」 みなさんこんにちは。前田…
故障しても責任は取れません。もちろんクレームも受け付けておりません。自己責任でお願いします。 ■目次 ●使用期間は1年。 ●1年間ノーメンテナンス。 ●【-本編はここから-】分解スタート ●水洗い ●組み上げ ●まとめ・感想 ■Dyson V7の使用期間はおよそ1年。…
コロナ自粛の真っ只中、脳筋である前田は英検を取りたいと思い始めたのであった... ■目次 ●目指す理由 ●購入テキスト「英検準2級をひとつひとつわかりやすく。新試験対応版」 ●購入テキスト「DUO3.0」 ●今後の学習計画 ■準2級を目指す理由 このたび、「実用…
はい、先日(と言っても結構前にはなりますが)宿泊した快活クラブの感想などをメモっておきましたのでここでまとめておきます。 www.rear-view.work ■目次 ●1番の魅力は「安いこと」 ●使うなら→個室 ●漫画・シャワー・ドリンク ●おまけ-白い恋人- ■1番の魅…
■目次 ●とりあえず開封! ●購入理由 ●デザイン・利便性 ●結局 ●新作 ●おまけ ■とりあえず開封! 開封しちゃいます!説明は後回し! いつものように白い箱に描かれている製品。 フタを開けるとご対面。この瞬間が堪らん。 こーんな感じ。ちゃんと電子接点もあ…
■目次 ●格安で宿泊できる! ●個室の利用がおすすめ ●個室紹介 ●ドリンク・モーニング ●シャワー ●泊まってみての感想 ■格安で宿泊できる! はい、このたび「快活CLUB」に12時間滞在させていただきました!!おおよそ夜9時半から翌朝まで楽しませていただ…
JR北海道、快速エアポートの紹介です。
■目次 ●ご挨拶 ●今後の展開 ■ご挨拶 みなさん、初めまして!僕は「前田」と申します。本日2020年4月1日よりブログを運営しようと決意させていただきました。 当ブログでは、僕が好きなカーライフを始め、旅行や鉄道、航空、商品紹介を中心に活動してい…