■目次
●とりあえず開封!
●購入理由
●デザイン・利便性
●結局
●新作
●おまけ
■とりあえず開封!
開封しちゃいます!説明は後回し!
いつものように白い箱に描かれている製品。
フタを開けるとご対面。この瞬間が堪らん。
こーんな感じ。ちゃんと電子接点もある。
▲目次にもどる
■購入理由
やはりiPad Proを折角持っているので、こちらでもブログを書くことができれば自宅以外の場所でも記事を作成できる為です。「ノートパソコンを入れるスペースはないけど、iPadをしまうスペースはある」という場面が非常に多いと感じておりました。ノートパソコンのようなメカニカルなキーボードがあればバスや列車が揺れてもミスタイプがあまりなく文字を打てます。(実体験)
そこで脳内議事堂にて「iPadにキーボードを合体させる案」が賛成242票、反対なしで可決され、速やかに予算が下りました。(祝)
あともうひとつは、僕はお金をかけると頑張れる人間だからです。ブログを継続するためにも約2万円の買い物をすることがある種の決意表明として自らを奮い立たせることができると考えました。
▲目次にもどる
■デザイン・利便性
デザインに関してはさすが純正といったところで、Apple独特の格好良さがあります。そして画面の角度を2段階調整できるので自由なスタイルで打鍵できます。(僕は机に座って打つ場合、バスなどの交通機関で打つ場合、ベッドで寝ながら打つ場合、この3パターンでしたらどれも快適にできました。)
キーボードは雨合羽のような素材で防水してくれそうです。隙間とかもないので水をこぼしても(僕は食べませんが)ポテチを食べながらの作業も大丈夫そうな印象を受けました。
使っているうちに一点デメリットを感じました。畳んだ状態(キーボードが液晶に触れている状態)からタイプモードにする際に本体とキーボードがたまに外れてしまいます。(約1年間利用して本体の磁力が弱くなっているせいなのかもしれませんが...)
▲目次にもどる
■結局真面目にブログしてるか...!?
サイトをご覧の通り、全く頑張っていません......5月からは頑張ります...
現在は外出も十分にできる状況ではないのでぼちぼちお仕事します...(ネタだけはかなりの量をストックしていますのであとは自分のやる気次第。)
▲目次にもどる
■新作出ましたね...
投稿までダラダラしていたら、トラックパッド付きの新作がでていましたね。僕は買いませんが...
iPad Pro 2020いいなぁ...最新モデルはいつになっても欲しいものです。
▲目次にもどる
■本日のおやつ
先程コンビニにてこのような商品を発見。
ローソンにて購入しました、しっとりチョコチプスコーンです。程よい硬さと甘みがとても美味しく、やる気が出ました。
▲目次にもどる