しばらく前にフロントのブレーキロータ、キャリパーを交換しましたが、今回はリアのオーバーホールしたブレーキキャリパーの取り付けとローター交換、サイドブレーキ調整、ブレーキホース、フルードの交換をします。
【---今回の整備内容---】
車種 | スバル レガシィツーリングワゴン(2.0GT/AT/D型) |
---|---|
整備実施時期 | 2023年6月 |
走行距離 | 128,727km |
難易度 | ★★☆☆☆ |
■目次
●ローター交換
●キャリパー交換
●ホース交換
●サイドブレーキ調整
●完成
●フルード交換
●関連記事
■ローター交換
1
ジャッキアップ、ホイール取り外し。
2
ブレーキホースのボルトを緩めます。
3
キャリパーを外します。ボルトは14mmです。
4
パッドを取り外し、ブラケットを外します。
5
サイドブレーキを使っている場合はサイドブレーキを解除。ローターを外します。固着している場合は穴にM8のボルトを入れると外れるはず。
6
今回はサイドブレーキが引っかかっていたのでそれを緩めたら外れました。
7
ローター取り付けの前にサイドブレーキシューをある程度緩めておきます。
8
ローター取り付けです。スリットですが正回転で取り付けしました。耐熱塗装済み。
─余談─
今回パッドを外してみたら...なんと亀裂がはいってました(@_@) サーキット等で無理がかかったことや、中古ローターとの組み合わせにより当たり面が不均一だったからかもしれません。パッド交換時はある程度やすりが必要ですね...今回は家に転がっていたDIXCEL製のパッドに交換。
▲目次にもどる
■キャリパー 取り付け
1
ブラケットを取り付けします。ブレーキパッドを取り付けます。
必要な部分はカッパーグリスを塗ってます。
2
キャリパー取り付け。27Nmを手ルクレンチで締めました。
▲目次にもどる
■ホース交換
今回中古のステンメッシュホースを購入。しかし、コの字型のステーが欠品で一箇所のみの交換に。
一気に飛びますが、キャリパー 側のホースのみ交換。
▲目次にもどる
■サイドブレーキ調整
レバーの調整は冬にやっていますが、車体側は初めて。
1
ゴムキャップを外します。
2
マイナスドライバーでローターが動かなくなるまでノッチを動かします。
3
その後5ノッチ程度緩む側に戻してゴムキャップをしました。
▲目次にもどる
■完成
右側完成です。
左側もササっと。慣れれば片側45分程度でできそうです。
▲目次にもどる
■フルード交換
BP5のフルード交換での注意点は、フロントと異なりリアのプラグが8mmになります。フロントは10mmです。
使用したフルードはHKS、今回でほぼ使い切りました。
次回は上記のフルードを購入したいです。
▲目次にもどる
関連記事