後方視界良好☆

過走行レガシィ乗りによるブログです。【毎週土曜日更新?】

セミバケのメリットデメリット/RECARO SR-5 レビュー

今回は5月に購入した中古RECAROのレビューとセミバケットシートを導入するメリット・デメリットを紹介していこうと思います♪

■目次

  ●購入理由
  ●運転時の感想
  ●純正シートとの比較
  ●検討したシート
  ●メリット/デメリット
  ●まとめ

 

■購入理由

なぜこのタイミングで購入したのか、いままで純正シートを使っていたのか書いていこうと思います。
まず、純正シートは「割の出来のいいシートだと思います。電動8way調整式で座り心地も十分優れてます。そして電動シートなので運転中でも簡単に微調整できて...便利だと思っていました。いままでは。
僕は2022年になってからいろんな車に乗りました。MARK X GRMNポルシェ 987ボクスターBMW Z3のシートに座ったことでセミバケットシートやそれっぽいシートの優位性に気付くことができ購入を決意しました。

目次にもどる

■運転時の感想

最初の感想は「サスペンション変えたっけ?」です。意味としてはサスペンションの動きがよくわかるようになりました。どこで縮んでいるのか、反発しているのか、前後左右の傾きやバランスが身体に伝わってくるイメージ。
あとは山道とかで遊ぶ際はやっぱサイドのサポートがしっかりしてるので身体がブレずにステアリングなりブレーキの操作ができます。コーナーが楽しい。疲労感とかは次の章で。
目次にもどる

■純正シートとの比較

座り心地
いままでは正直、クソ失礼ですが「電動シートがついてるのにわざわざ取っ替えるのアホじゃねw」くらいに思っていました..そんな僕が間違いなく言えることは「迷ってるならセミバケ購入するべき」です。
これまで電動純正シートに拘っていた理由は走行中も微調整できるので長距離運転の際の疲労を軽減できるからなのですが、RECAROだとそもそも疲れない。疲労感がまるで違うんですよね。現住地と実家まで200km以上ありまして、僕はほぼ毎月帰っています。今まで100kmくらいでどっか痛くなり、着く頃には腰が痛いのが定番でしたがいまは200km以上走ってから「お、ちょっと身体痛くなってきたかも。」って感じです。


目線、シート位置
目線やドライビングポジションについて比較していこうかと思います♪
今回使用したシートレールは標準タイプの2086.078.2 になります。僕が用意したこのシートレールは高さが前3段階、後ろ3段階調整できますがここは漢の全下げ仕様にしてます。これで大体純正シートの全下げと同じかやや低い程度になります。もっと下げたい場合はRECAROから出ています、ローダウンタイプのシートレールを用意した方がいいのかなーとは思います。
RECARO純正シートレールを使用するデメリットとしましては、「シートが若干ドア寄りになってしまう」点があると思います。これはステーを自作するなり社外のシートレールにするなりでなんとかなります。実際運転してて若干ドア寄りになることには気が付きますが運転に支障はほぼないので気にする人は対策すればいいんじゃないでしょうか。
目次にもどる

■検討したシート

僕が検討したシートは

の3つです。それぞれ座ってみたので印象を軽くメモ。ちなみに中の人は身長165cm、体重60kgです。

  • SR-3

検討した中で最も古いモデルですが、台数が出ているのかヤフオク!にも中古パーツ屋にもゴロゴロ転がっています。僕としてはフィット感が★☆☆って感じでした。

  • SR-5

こちらが今回購入したモデル。中古であんまり見かけないかも?僕のBP5レガシィの年代に出てるっぽいので内装の雰囲気を壊さないと個人的には思います...フィット感は★★★です。

  • SR-7

現行モデルでちょっと高い。レーシングハーネスを通す穴が2ヶ所に分かれており、頭がぶつかっても痛くないしなによりカッコいい。しかしフィット感は★★☆でした。というのも僕には少しデカいなっていう印象でした。
目次にもどる

 

セミバケのメリット/デメリット

ここではあえてセミバケを選択した理由についてまとめます。

  • 長距離移動が多い

僕は北海道内をぐるぐるしてますので軽く休憩したいときにバックレストを倒せるのは便利。そしてセミバケなので乗り降りがフルバケと比較して楽です。

  • デメリット

やはりフルバケットシートにはフィット感が劣ります。僕は次シート交換するならフルバケにすると思います...
目次にもどる

 

■まとめ

導入して正解でした!腰痛のある方、ワインディングやサーキットを楽しむ方は是非RECAROのSR系シートを使ってみてください!

目次にもどる

関連記事

 

www.rear-view.work